忍者ブログ

MAZIK FISHING BLOG

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MAZIK FISHING SUPRA 2016 展示会

What's Up!?!?!?


本格的に2U…。←梅雨w


ジトジト。ジメジメ。


マジだりー。


意外と夜の雨音は好きなんだけど…。




最近はバタバタしまくってて先月分のオーディションの課題クリアの為に行った釣りが最後…。


ただでさえ”軽い感じ”で釣りしに行けなくなってる今の環境…。


ちっ…。



でもまぁそんな時は大好きなストリートカルチャーにどっぷり浸かります!!!!


ファッションは勿論、LIVE等の衣装、俺ちゃんにいたってはフィッシングエリアにまでがっちりコーディネートさせてもらってるLA発のKICKSブランド「SUPRA FOOTWEAR」の2016シーズンのコレクションで大阪〜東京に参戦♪



いやー。
今までのラインナップもかなりいー感じだったけど今後もますますやべーわっ!!!


最近はもっぱらあのフィールドだとこのデザインかな?
とかボート乗る時はこれかな?


とかちょっと偏った見方になってきてますがww




いつもホテル〜LIVEハウスコースしか出歩いた事なかったので大阪のSUPRAチームのKAJIやんに大阪をプチ案内してもらって♪
メジャーポイントはほぼ外国の方々で埋め尽くされていて大阪ってかまったく日本にいる気がしませんでしたがww


ご飯はめちゃくちゃ美味かったな〜。
初めてちゃんとコラーゲンたっぷりの豚足食ったし…。
人参しりしりも超美味かったし…。
泡盛でベロベロになったし…。


って大阪来ててココ沖縄料理屋さんやないか!!


っていう流石のボケかましていただき、ノリ突っ込みも教わりましたww
お笑いレベルまた上がったかなw






からの翌週は東京。

数々のBIGアーティストと共演している日本が誇るべきTOPダンサーの皆さんも沢山遊びに来て頂いて♪♪♪



その中でも嬉しかったのが、ほぼほぼ第一声で「最近のTAKEちゃん釣りやべーね!!」とか「今度連れてって」とか「何か釣りめっちゃ楽しそうだね」とか♪


まじ嬉しいわ〜☆





世界一のジャパニーズDJことDJ IZOH君とも安定のフィッシングトーク♪
最近急速にHIPHOP、ストリートカルチャー内で釣りの話題が…♪
今までひっそり個々の趣味としてやってたのが一気に表に爆発する気配…。ふふふ…。

って感じの悪巧みネタがマジ盛り上がったわー。実現したらマジフィッシング業界もめちゃくちゃ楽しー事になるぜ♪





自身のブランド「IRIE 」でもサポートして頂いてるFIRE BALLのJUN 4 SHOTさんもアルバムリリースで忙しい中遊びに来て頂きました〜☆

コチラも安定のフィッシングトークww
メーター手前のタイの写真、シーバスの写真、宮古島でしてきた釣りの写真、でるわでるわw

アングラーあるあるですねww



好きな音楽、好きな街、好きなファッション。
色んなキャラが釣りの話でLINKする醍醐味。
やっぱストリートカルチャーは最高だね。
いや。「ストリートフィッシングカルチャー」のスタイル確立してるわ!!!



まさに俺が理想としてる「MAZIK FISHING」スタイルだね!!


あとは具現化してくだけ!!!


かましたるわー!!!


そんなMAZIKスタイルで挑んだフィッシング取材の模様がもうすぐ発売の「ソルトウォーター」に掲載されるんでお楽しみに!!
個人的にはどんな辛口記事になってるか楽しみ!!


釣りの技術を日本のTOPアングラーの方から直接指導してもらえる機会なんてそうそうないからね♪
どん欲に自分に吸収していける!!


発売したらまたその模様をUPするとして。



今月の課題は「サーフェス〜サブサーフェスで釣れ!」

簡単に言うと水面に近い所でルアーを食わせて釣れ!って感じ。
難しいけどターゲットの魚が食いつくのが目で、耳で伝わるエキサイティングな釣り♪
俺がめちゃくちゃ好きなヤツ〜!!!!


やったるでー!!!!!


待ってろシーバスちゃん!!!!


んじゃまた〜。


SEE YA~☆



PR

MAZIK FISHING 的梅雨の過ごし方♪

What's Up!?!?!?!?


いよいよ梅雨入りしたMY HOOD SDC。。。


梅雨入りした初日から雨風ぱねーじゃん…。


でもいつもよりアングラーのプレッシャーねーだろーなーって思ってマイメン松KINGと狙ってた今週末…。


雨がハンパなさすぎて堰開いちゃったのね…。釣りにならねーじゃんか…。




ってことで音モダチのマイメンラッパーTERRYと久々にワイワイ♪


雨の中夕方からテラスで乾杯。




315です♪

んでその後いちげんさんお断りなオシャレBar紹介してもらってしっぽりChillAx〜♪

お互いの音楽の事、これからの事、夢の話、釣りの話。


久しぶりにめっちゃ話したな〜。


柄にも無くモヒートなんか飲みながらw




このモヒート飲みにわざわざ皆さんいらっしゃるみたいでめちゃくちゃ美味かった〜♪
また行こ☆


んでそんなTERRYがバンドセッションでLIVEするっつーから行って来たぜーーい!!!





めっちゃカッコよかったわー♪
やっぱ生音315〜!!

きっと気持ちいーだろーなーー!!!
生音でLIVEした事無いからめっちゃやりたくなったーーーつ!!


ってかバンド組みたいわーーーっ!!!!

いーヴァイブスGETしたーーーっ!!





最近釣り行きまくってたからあんまClub行ってなかったけど楽しかったわー。
Clubとかで久々合うメンツからの第一声が釣りの話で切り込んでくるってのが最近のルーティーンだねww


意外と多いのが「連れてって」ってヤツ♪
いー感じにSDCのストリートにもブームが広がってきてますね〜♪ うん☆


やっぱ俺みたいなスタイルでやってるってのが今までの「魚釣り」っていうよくありがちなイメージをちょっとだけ変えれてるみたいだね♪
「TAKEさんみたいな感じで釣りできるんだったらめちゃくちゃ楽しそうっすね」
って言われるのが何か妙にうれしーわー♪



好きなものに囲まれて好きな釣りしてんの実際超楽しいからね〜♪



今回のLIVEにはMAZIK FISHINGの「U-C」と「DELLA」とも合流☆
俺のインスタとかの釣りSNS見ててめっちゃファンですって声かけてくれたアングラー君も☆
重低音ブンブンの中バーカンで釣りの話ww
嫌いじゃないですww

釣りのフィールド以外でもファッションや音楽が共有できるってのはやっぱ楽しいな♪
This is MAZIK FISHINGスタイル〜♪♪♪
※ヴァイブス一緒なメンバー随時募集中w





んで俺のこのだらしない顔ね…www
テキーラ浴びた後に写真撮りましょはやめてねww


いやー。久々にヴァイブス充電できたなー♪



さーて。
堰が閉まって川が落ち着くまで釣り部屋の片付けでもしてランカーに備えますかねー♪



MAZIK FISHING的梅雨の過ごし方でした〜。
んじゃまた☆


See Ya〜♪



MAZIK FISHING 5月のミッション。。。

What's Up!?!?


いやー。

もうすぐ夏…。ってかもう夏…。


っていう梅雨入り直前のMy Hood SDCですが。



絶好調のフラットフィッシュ、ランカーも出てるリバーシーバス、いよいよ爆発し始めたロックフィッシュ。


まだまだ沢山のフィッシングターゲットがいて俺自身もめちゃくちゃ好きな季節到来♪

しかも緑が沢山あって、真っ青な空、透き通る海、砂浜。


釣りしてなくてもそのロケーションで本当最高だなーって!!


幸せな気持ちにさせてくれる東北の自然。


そんな東北、宮城の自然をいっぺんに感じさせてくれたフィールド「磯マル」



以前ブログでも書いた記事を「次世代シーバスアングラーズオーディション


でもめちゃくちゃ想いを込めて書かせて頂きました。


でも今回の記事には諸事情により泣く泣く掲載できない事に…。

本当に残念で仕方ない…。


あの釣りに出会わせてくれた、あの魚に出会わせてくれた先輩アングラーの皆さんに申し訳ない…。


いつもはクールなSALTWATER編集部の方もハイテンションで宮城の磯マルの話したのに…。


あのタイミングでルアーフェスタがあったからわざわざ同じファイナリストで東北、秋田代表のHIRO(林 大翔)も仙台に遊びに来てくれて、「三陸のボートロック〜磯マル〜ルアーフェスタ」っていう弾丸スケジュールでカマして仙台最高!!! 東北最高!!!



って帰ってくれて、あまりに楽しくてその時のこと記事に書いてくれたらしく、HIROの記事も掲載できない事態に…。

本当申し訳ない…。


HIROごめんなー。



また一緒に楽しいことしよーぜーーーー♪♪♪

次は俺が秋田行くから例の雄物川プロジェクトよろしく!!!!!!







6月のミッション「バイブレーションを使いこなせ!」も無事間に合いましたww


See Ya〜♪

MAZIK FISHING 初のFISHING取材終了!!!

What's UP!?!?!?



【DAIWA × SALTWATER 次世代シーバスアングラーズオーディション】


今年1年通しての最終審査。


その中の一つの実釣審査の1発目。


「Home & Awayのアプローチ」

福井代表のハッシーこと橋本君を迎えての俺のHome編!!!




無事怪我も無く終わりました!!!



”釣り取材”っていうのが初めてだったんんでめちゃくちゃ楽しかったです♪
今まで経験してた撮影とはまた違った感じで新鮮!!
めちゃくちゃ素敵な経験をさせて頂きました!!!



ハッシーは震災前まで宮城に住んでた事もあって、たまたま今回の俺のホーム編で一緒の組み合わせ。
何か運命的な組み合わせが必然か?ってくらい相性よかった〜☆



あえてハッシーのブログと同じ写真をww










今回の取材の様子は7月発売予定のSALT WATER9月号をお楽しみに!!!!!


最後にオーディション関係者の皆様、ハッシー。
本当にお疲れさまでした!!!!







SEE YA〜☆





MAZIK FISHING 大好きな海。大好きな自然。

What's Up!?!?!?


全国的に梅雨入りしそうな今日この頃。
みなさんはどんな感じすか?


って軽い感じで入ってみた久々のMAZIK FISHINGブログ&TAKEですがww


ちょこちょこ釣りには行ってたんですがね…。



昨年から引き続きの参戦になる「ダイワ × SALTWATER 次世代シーバスアングラーズオーディション」


最終審査の一つ、「ホーム&アウェイのアプローチ」


いよいよ明日からはじまりますっ!!!!




MAZIK FISHINGブログをスタートした時に書いたように、FISHING,MUSIC,FASHION,DANCE (俺がめちゃくちゃ好きなカルチャー)を融合させたFISHING MVを作ってテンション上がってた時にふとGETした雑誌SALTWATERでオーディションと出会い何か感じるモノがあったからそっこう資料送った。
ってのが今回のきっかけなんです。

(まだチェックしてない方はコチラ)
「MAZIK FISHING」←検索
https://youtu.be/qYusnyD-51I




その頃拠点が東京だったのでエントリーは関東エリアだったんですが、いろんな審査を通過してファイナリストになった時に地元東北、宮城を拠点に変えました。



地元宮城でボーカルグループ「Clef」としてデビューしてからもう6年。
DAY DREAMER を含む夏の歌3曲が入った1stシングル。

そこからずーーーーーっとLIVEでも夏を意識してて。海を意識してて。
夏や海をテーマにした曲もどんどん増えてって。




でもアノ日からみんなが大好きで沢山の思い出がつまった海がなんかトクベツな場所になってしまった気がして…。


距離を置くようになってしまった方も少なくないと思います。


自分もアノ日を現場で体験しました。


一度音楽活動も休んでたんですが、あの楽しかった、大好きだった東北の海の姿を取り戻したいなって、何かできるんじゃないかっておもって活動を再開した時に出したミニアルバム「One Luv. ~Summer~」では大好きだった東北の海で仲間と遊んだり、サーフィンしたり、デートしたりっていう最高な思い出を詰め込んだ曲もあります。



ずーっと俺の音楽はもちろん、ライフスタイルに寄り添ってくれてた大好きな東北の海。東北の自然に何か恩返ししたいっ!!





そんな思いもあっての今回のオーディション参加。


扱いづらい立場なのかもしれない俺にこんなチャンスをくれた関係者の皆さん。
無理を言って関東エリアから東北、宮城に拠点を移させて頂きました。


本当にありがたいことです。




もし釣りの神様、遊びの神様がいるとしたなら…。


四季折々、一年を通してあんなに沢山の魚種や景色を、感動をくれる、素敵な環境をみんなから奪わないで下さいね♪




ってことでキャラでもなく真面目な感じになっちゃいましたがw



今日はフィッシングウェアラインも展開しているIRIEさんの2015A/Wコレクションにお邪魔させて頂きました♪


5代目アングラーズアイドルのBUNちゃんとも久々に再会してテンション上がってたのにポップコーンの差し入れまで♪
出来る女ってヤツですね〜♪
完全に釣られたわw 俺w


あーんど音楽シーンでもハイパーリスペクトしているIRIEのBOSSことFIRE B のJUNさんと三人で♪



今後の動きがますます楽しみだぜーーーーい☆


明日からの人生初の釣り取材に向けて準備して早よねま〜す♪



んじゃまた〜。


SEE YA~☆






プロフィール

HN:
Clef TAKE
性別:
男性
自己紹介:
歌って踊れるオシャレなフィッシングアングラーです。レペゼン石巻のフィッシングウェアブランド”Rearth”のサポートスタッフの顔ももってます♪