忍者ブログ

MAZIK FISHING BLOG

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

MAZIK FISHING G.W宮城の磯マル!!!!!

What's up⁉︎⁉︎
だいぶご無沙汰ブログなTAKEですw
もー5月も中盤…。早すぎだわ本当。
G.Wも終わってそろそろ本格的なシーズンINな感じですが皆さんのフィールドはどんな感じでしょーかー?
今年のTAKE's G.W FISHINGは長めにMY HOOD SDCに帰省してたんで、行ってきましたよ‼︎
イロイロと…♪♪♪
先ずは今シーズンもよろしくお願いします☆ のご挨拶をしにコチラ☆




大野ゆうきさん&ミッチーさん♪


今年で2回目のルアーフェスタ in SENDAI
去年は宮城の磯マルとともに震災後の東北の釣りがめちゃくちゃいー感じに始まるぜ‼︎
ってタイミングでのシーバス出荷規制…。
そっからのよーやく今年復活‼︎‼︎
そりゃ地元のマイメンアングラーとの会話はもちろん磯でのマルスズキ攻略話‼︎‼︎
1年我慢して今シーズンから本格的にチャレンジする宮城の磯マル‼︎
先ずはチームノーバイツのマイメンえーちゃんさんの船。罵り丸でワイワイ磯へGo‼︎




その日の天気、時間、タイミングによって釣果にシビアに差が出るらしい磯マルゲーム。
この日唯一ゲットできた一本は。
ムッキムキの磯マルちゃん!


アベレージギリギリサイズ位かなー?
岸際にびっしり生えてた海藻ジャングルの上を引っかからないように通して来てちょうど切れ目に差し掛かるところでドン‼︎
デイ(日中の)シーバス特有のルアーに食いつく瞬間丸見えなエキサイティングゲーム‼︎
この日はボートシーバスロッド‼︎
フッキングした瞬間からロッドのパワーで強引に根や海藻などの障害物から引き離したのを確認してからドラグを緩めて丁寧にランディング‼︎
まぁこの辺は東京湾のボートシーバスゲームでTEAM STRIKERの皆さんにみっちり鍛えられてる成果が自分でも実感ww
でも、ウェーディングや東京湾のボートシーバスとはまた違う宮城の磯マル‼︎
同じシーバスでも色々違うところがあって本当最高‼︎
1年我慢した甲斐があったよ本当‼︎
今回使用したルアーは磯用にフックチューンしたダイワ セットアッパー125S−DRのカタクチレッドベリー!!!
完全にエサですこれww


飛距離、レンジ、泳ぎだし。全部やばいですww
磯マルビギナーの俺でもGETできちゃいましたw
間違いなく今後も1投目はコレ投げちゃいますね!!!


このミノーを中心に組み立てれる文句なしに1軍ミノーです!!


いやー。
一年振りの宮城シーバス‼︎
マジで最高‼︎
余韻に浸りながら音楽でも聞いて…。
ブルブルブルブル…。
あ。
着信だ。
…。
おっ‼︎
ハッシーじゃん‼︎
えっ⁉︎
ハッシーG.W仙台いるのーっ⁉︎⁉︎
 
って事で次回は♪
去年急遽東京湾に変更になった
DAIWA × SALTWATER 次世代シーバスオーディション
TAKE'S HOME‼︎ 勝手に2人で磯マル編
だなーwww
んじゃまた♪
SEE YA〜☆☆☆



ROD : DAIWA SALTIST BS 70M
REEL : DAIWA MORETHAN 2510R-PE
LURE : DAIWA SET UPPER 125S-DRカタクチレッドベリー


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
Clef TAKE
性別:
男性
自己紹介:
歌って踊れるオシャレなフィッシングアングラーです。レペゼン石巻のフィッシングウェアブランド”Rearth”のサポートスタッフの顔ももってます♪