忍者ブログ

MAZIK FISHING BLOG

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

MAZIK FISHING 8月のミッション〜リベンジ編 feat STRIKER

What's Up!?!?!?


あっという間に夏が過ぎた感があり、夏しそこなったTAKEですww

早速ですが8月のミッション「シンキングミノーを使いこなせ!」フムフムなるほど。このミッションが届いた時から実はもうとある事を思いつき…。行ってきました東京湾のボートシーバス!!

実はとある事情でこれからのミッションの為、なくなくMY HOOD仙台を離れ第2のホーム東京湾に戻るしか無かったんですが、逆境を逆手に取りまずはバイブスから完全に楽しい感じにシフトしちゃいました♪

シンキングミノーを極めるにはうってつけだと思い実釣審査でもお世話になったSTRIKERさんにすぐに連絡。
このエリアをミノーで攻略したいと伝えると「TAKEちゃん、今の時期のミノーゲームは厳しすぎて心折れると思うよww」ってまさかの返事w

はいキター。逆境に強い男TAKEスイッチ全開w やってやりましょう!!!
それで今回の心強い一軍がコチラ




SALTY DARTIST R-S、Shore Line Shiner Current Master S

中でもカレントマスターが最高でした!!!


相変わらずの抜群の飛距離。台風の影響で時折吹く強風の中でも安定した命中率。大好きなこのカラーの水中でのキラキラ感。
独特のリップ形状のおかげで着水からの水がらみもよく、泳ぎだしも早い。

ココまでは狙い通りドンピシャだったんだけど、ずーっと投げ倒して気づいた一番大きな発見!!!!!






「壊れない!!!!!」実はボートでやってて一番大事で一番重要なんじゃないかって思うんだよね。






特にこの時期、陽が上がれば上がるほどこんなトコの奥の奥。ましてや大人気エリアでみんなが叩いた後のストラクチャーともなると他のアングラーが攻めない所、投げ辛い所に絞られ、なおかつそこにどれだけタイトにルアーを送り込めるか。ってのが重要になってくる。


そんな所ってやっぱどうしてもルアーをぶつけちゃったりするのはしょうがない。リップが折れちゃったり、ボディが割れちゃったり。

そうなってくるとますますビビって攻めれなくなって釣れる確率が下がるっていう悪循環…。


でも本当カレントマスターは感心する程頑丈!! 俺のミスキャストにもガンガン跳ね返してくれる強い見方だわ〜!!!

強靭なボディを信じ込むのどんどん美味しいポイントに吸い込まれてく♪

柱を丁寧に丁寧に。いろんな角度から。ダーツやってるみたいでめっちゃ楽しい。


…。


って肝心の釣果はというと…。前半に行った桟橋に停まっていた船にギリギリに沿ってルアーを通し、船尾の角を通る瞬間に下からギラって出て来た極太のシーバスが…。

フックアウトで終了…。まさかのノーフィッシュでした。
そこでキャプテンの一言
「ボートに乗ってただ1匹釣るのとこのシーズンにこのルアーで1匹釣るのって全然勝手が違うでしょ? こういう事が普通にあるから釣りって楽しいしボートシーバスって奥が深いんだよね」
なるほど。わかってはいたけどどっかで魚は出せるだろうなって思ってた俺。
まだまだです!!! 

「でも今回のミッションのおかげでTAKEちゃんの釣りいー感じに変わったの後ろから見ててよくわかったよ」って言ってくれたのがめちゃくちゃ上がったーーーー!!!


ってことでこれからもっともっと使いこなして同じ状況でも結果が出せるようにしねーと!! うん!!!


ちなみにこの後つれない釣はもっとつまんねーから違うルアー投げようってことで今回のエリアに合わせたモアザン リアルスティール&ダックフィンシャッドで1本ずつ結果が出ちゃいましたwww

いやー本当ますますシーバスヤバいなーーーー♪

今回はラブちゃんからSALTIST BSの66MLをメインに70Mをサブに♪




66MLは1本あれば文句無しな家事全般なんでもこなしちゃう女子力高めな子♡
70Mは背が高いのがコンプレックスだけどそう感じさせないボーイフレンドとデートすればみんなが振り向いちゃうような子♡

なーんてw 詳しいタックルインプレはブログで書くとして♪






恒例の!? TAKE' FISHING STYLE 今回はブルピンw ベイエリアってことでマイアミカラーです♪

んじゃまた〜。



って言うのが前半でwwww


このまま終われないのがアングラーってやつw


いやー。悔しくて寝れねー。ムカついてイライラ。
このまま一曲書けちゃうんじゃねーかってくらいの気持ちの高ぶりww



ってことでリベンジしてきました!!


前回から1週間空いたあとのこのエリア若干潮が違うものの時間もほぼ同じくらい。



はっきり違うのは俺のメンタルww



本当は違うポイントに向かうはずだったキャプテンに無理を言って、どうしてもリベンジかましたい!!!!

ってダダをこねてww


ちょっとだけ寄り道してもらい…。


んで着いたポイント…。



ドン!!!





1箇所目のポイントで1キャスト目の1バイトに全神経を集中させた結果です!

いやー。この1本のシーバスの価値…。震えましたw やっとスッキリしましたw

ショアラインシャイナー カレントマスター 93Sのバーニングレッドを前回よりも気持ち沈めてからのワントゥイッチ入れてからミディアムファースト位でリトリーブでGET☆

そこからはパターンをつかんで連続ヒット!

ショアラインシャイナー 95RS SGマイワシでもGETすることができました!!




これからもっと状況も良くなる東京ベイエリアのボートシーバス。

アーバンな雰囲気の中での釣り。

腕に覚えのあるボイズンガールズの皆様デートにもオススメですよー♪



最後は終始サポートしてくれたSTRIKERの早川CAPでお別れww




俺にはまだまだ早すぎたとあるテクニカルなパターンでこのサイズ連ちゃんっw
さすがです!!!! 

俺は痛恨のラインブレイク…。
チク&ショーーーーーーーーっ!!!
ぜってーモノにしてやるーーーーーーっ!!!!


んじゃまた〜♪


SEE YA〜☆


TAKE



ROD : DAIWA SALTIST BS 66MLB
REEL : DAIWA MORETHAN 2508R
LURE : DAIWA ショアラインシャイナー カレントマスター 93S/ショアラインシャイナー 95R S

ROD : DAIWA SALTIST BS 70M
REEL : DAIWA 12'LUVIAS 2506H
LURE : DAIWA リアルスティール26






 

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
Clef TAKE
性別:
男性
自己紹介:
歌って踊れるオシャレなフィッシングアングラーです。レペゼン石巻のフィッシングウェアブランド”Rearth”のサポートスタッフの顔ももってます♪